山形の方言と山形県の温泉や観光情報

山形弁(置賜方言)の昔話と山形県情報。方言で語る昔話で山形を感じよう!


山形県南陽市

南陽市
南陽市の地図

南陽市の基本情報

市のプロフィール
市の観光案内
南陽市郵便番号一覧
南陽市の天気

赤湯温泉

赤湯温泉HPへ今から900年の昔、八幡太郎義家の弟義綱が、草刈八幡のお告げで、渾々と湧き出す湯を発見した。戦いで傷ついた家来たちを湯に入れると、たちまちのうちに傷が治り、傷からでた血で温泉は深紅に染まったといわれる。そしてこの地が「赤湯」と呼ばれるようになったのだという。

ぶどう

南陽市は山形県でのぶどうの発祥の地といわれ、さまざまな品種のぶどうが生産されています。

●南陽市の概要

山形県南東部、米沢盆地の北部にある都市。温泉と古社を核にした観光保養地。市名は、北に丘陵、南に沃野(よくや)が広がる地勢や風土が、中国のナンヤン(南陽)市に似ていることから命名。市街地は熊野大社がある門前町の宮内と、開湯900年の歴史をもつ温泉町の赤湯にわかれる(→赤湯温泉)。7月19、20日の熊野大社の例大祭には勇壮な神事がもよおされる。赤湯では、烏帽子山公園(えぼしやま)を中心とした桜まつり、菊まつりなどイベントが多い。市北部の扇状地にはブドウ、サクランボ、リンゴなどの果樹園が広がる。ほかに、夕鶴の民話発祥地をモチーフにした夕鶴の里、資料館や、安田財閥の指導者として知られる結城豊太郎の記念館がある。縄文~弥生時代の遺跡や国指定史跡の稲荷森古墳などの古墳が多い。熊野大社は806年(大同元)建立とつたえられる古社。江戸時代には上杉氏米沢藩領となり、赤湯は米沢街道の宿場町として、宮内は熊野大社の門前町としてさかえた。

●南陽市関連のホームページ紹介

南陽市ホームページへ:菊とぶどうといで湯の里 山形県南陽市

●組織・団体

南陽市東置賜郡医師会:地域医療レベルの向上、高度医療の普遍化に貢献。

●地域情報

赤湯温泉のホームページ:赤湯温泉旅館組合の赤湯温泉総合情報サイト。

●施設・公共関連

山形県立南陽高等学校:普通科・情報経済科。教育目標、学校の特色、進路状況、部活動等。
公徳会 佐藤病院:精神科急性期治療、援護寮、介護老人保健施設等の紹介。

●観光・レジャー

上杉の御湯 御殿守:赤湯温泉。
旅館「櫻湯 山茱萸」:赤湯温泉。全室プライベート露天風呂付、客室7室の大人の隠れ家。
瀧波:赤湯温泉。客室、温泉、料理等の案内。
丹泉ホテル:赤湯温泉。泉質、効能の紹介、客室、施設の案内。

●企業・お店

雪国科学山形:屋根融雪システム・薪ストーブの設置・販売 雪国科学山形
こたろう果樹園:山形県産の旬の果物を産直販売。
ダイマル農園:さくらんぼ狩り、ぶどう狩り。
最上屋:サクランボ、ブドウ、リンゴ、ラ・フランス等の販売。
大浦ぶどう酒:山形ワインの販売。ワイナリー内部、仕込みの様子。
お仏壇・仏具の武蔵屋
こいやさんのホームページ:山形県南陽市の鯉専門店。
美尚堂工房:各種模型、菊人形、遊具等をFRPで制作。
佐藤鉄工所:はさみ、包丁、のこぎり、プロ用刃物等の製造、販売。
赤湯自動車学校:自動車、オートバイの教習。
ハイテックプラニングセンター:ケーブルテレビ番組、CM、ビデオの企画制作。

●その他サイト・PR

百姓須貝智郎の「おじんちゃの鍬」:南陽市在住、百姓シンガーすがいともおの公式ホームページ。



○山形県内の各市町村情報(山形県の各市町村情報と関連HPをリンクしています。)

置賜地方米沢市 長井市 南陽市 高畠町 川西町 小国町 白鷹町 飯豊町
村山地方山形市 上山市 天童市 寒河江市 村山市 東根市 尾花沢市 山辺町 中山町 河北町 西川町 朝日町 大江町 大石田町
最上地方新庄市 金山町 最上町 舟形町 真室川町 大蔵村 鮭川村 戸沢村
庄内地方酒田市 鶴岡市 遊佐町 庄内町 三川町