山形の方言と山形県の温泉や観光情報

山形弁(置賜方言)の昔話と山形県情報。方言で語る昔話で山形を感じよう!


山形の温泉

温泉マーク
温泉王国「山形」

山形の温泉をご紹介

山形県は全国で唯一各市町村に温泉がある県なのをご存知ですか?つまり山形に来ればどこに行っても温泉に入ることが出来るのです。そんな山形はまさに『温泉王国』と言えるのです!

山形県各地方の温泉


置賜地方の温泉村山地方の温泉

最上地方の温泉庄内地方の温泉


温泉について

温泉って何? 温泉の効能
温泉の入浴方法と温泉の禁忌

温泉宿の紹介について

温泉地情報内の温泉宿情報につきましては、アフィリエイトプログラムによりご紹介させていただいております。 温泉宿の画像につきましては、各温泉宿のリンク先サイトの画像を利用させていただいております。

PR:全国の温泉探しは温泉MAP

山形の温泉といえば・・・

このページでは、山形温泉といえばということで『奥羽三楽郷』の「かみのやま温泉」「湯野浜温泉」。『奥羽三高湯』の「蔵王温泉」「白布温泉」をご紹介します!他にも山形の各地方ごとに温泉地を紹介してますので、山形の各地方の温泉も是非ご覧下さい。

■全国で唯一各市町村に温泉がある山形の代表的な温泉

・大きな旅館やホテルが立ち並ぶ温泉
かみのやま温泉天童温泉東根温泉赤湯温泉湯野浜温泉あつみ温泉
・山や渓谷など自然に囲まれた保養型温泉
蔵王温泉白布温泉小野川温泉銀山温泉肘折温泉瀬見温泉赤倉温泉湯田川温泉

■その他にも隠れた名湯秘湯が数多く存在します。地域ごとに温泉をご紹介いたします!

置賜地方の温泉 ・村山地方の温泉 ・最上地方の温泉 ・庄内地方の温泉

『奥羽三楽郷』 ~かみのやま温泉・湯野浜温泉~

奥羽三楽郷』と称えられる「かみのやま温泉」「湯野浜温泉」「東山温泉」のうち「かみのやま温泉」と「湯野浜温泉」が山形温泉!『奥羽三楽郷』と称される温泉に行ってみよう。

かみのやま温泉

かみのやま温泉上山市にある上山温泉は会津の東山、庄内の湯野浜と並び、「奥羽三楽郷」と称えられる温泉地。地区ごとに、湯町、十日町、新湯、高松、葉山、河崎、金瓶など多くの温泉地があり、総称して「かみのやま温泉郷」と呼ばれています。

かみのやま温泉紹介ページへ

湯野浜温泉

湯野浜温泉鶴岡市にある湯野浜温泉は日本海に面し、波の音と松風の聞こえる海浜の温泉郷として有名な温泉です。起源は、天喜年間(1053~1058頃)に付近の漁夫が海辺で亀が温浴して、傷を癒しているのを見て発見したという故事に由来し、亀の湯とされていた温泉

湯野浜温泉紹介ページへ

『奥羽三高湯』 ~蔵王温泉・白布温泉~

山形の「蔵王温泉」「白布温泉」そして福島の「信夫温泉」が奥羽三高湯になります。奥羽三高湯とは古来より東北にあるこれら三つの高湯を区別した呼名。3つの温泉とも山間部にある硫黄泉。

蔵王温泉

蔵王温泉蔵王連峰の中腹、標高約900mの高原の温泉。1900年ほど前に日本武尊の東征に従った吉備多賀由が発見したといわれる日本最古の温泉地のひとつ。強い酸性の硫黄泉は、「子供が丈夫に育つ湯」「難病治療の湯」、また肌を白く滑らかにする「姫の湯」や「美人づくりの湯」と言われている温泉

蔵王温泉紹介ページへ

白布温泉

白布温泉大昔、1羽の傷ついた白毛斑点のタカがお湯に入って傷をいやしているのを猟師が見つけ、その白毛斑点のタカが回復し、飛び立ったのを見た猟師が、そこを『白斑鷹湯』としたことから始まり、後に『白布高湯』になったという伝説や、白い布のように温泉が流れていたことから『白布温泉』という名がついたという説があります。

白布温泉紹介ページへ



○山形の温泉情報

置賜地方の温泉小野川温泉 | 赤湯温泉 | 白布温泉 | 姥湯温泉・五色温泉・その他秘湯
村山地方の温泉蔵王温泉 | かみのやま温泉 | 天童温泉 | 銀山温泉 | 東根温泉 | 月山志津温泉
最上地方の温泉肘折温泉 | 瀬見温泉 | 赤倉温泉 | 羽根沢温泉・草薙温泉
庄内地方の温泉湯野浜温泉 | あつみ温泉 | 湯田川温泉 | 由良温泉